男性におすすめのおしゃれなしおりをブランド別に17選のイメージ

本に挟んでどこまで読んだかの目印として使われるしおり。薄い紙ならどんなものでも変わりになるので、市販されているものを使っている人も少ないのかもしれませんが、素材やデザイン、サイズなどの個性があるものがあり、使いやすさもそれぞれ。

デザインの良い製品も多く市販されていますので、読書家で本をよく読み、しおりを頻繁に使う人はこだわりのものを持つのも良いかもしれません。

ここではブランドに分けて、おしゃれでかっこいいしおりを紹介しています。

おしゃれなしおりをリリースしているブランド

出典:photo-ac.com

おしゃれなしおりをリリースしているブランドにはハイタイド、デルフォニックスなどの文房具、イルビゾンテ、CORBO.などの革、ぺレグデザイン、アッシュコンセプトの雑貨など、様々なブランドなどがありますが、あまり高級なラグジュアリーブランドなどからリリースはされていないようです。

ハイタイドはカラフルでかわいく、イルビゾンテはオリジナルのヌメ皮を使ったもの、アッシュコンセプトは+dで人気のアニマル系の商品と、各ブランドともに自分たちの特色を生かしたものをリリースしています。

また、お得感のある製品が人気になる傾向があり、domtepornaやブックダーツは多くのしおりが安く販売されているため人気です。

しおりの選び型

おしゃれなしおりを選ぶ際にはデザイン性はもちろん、その他にサイズや素材、機能性などに気を付けることで、自分にマッチしたものを選択しやすくなります。

サイズ

しおりを挟む本自体にもいろいろなサイズがありますので、本の大きさに適したものを選びたい所です。基本的には小さい本や手帳などには小さいしおり、大きい本には大きいサイズのしおりが使いやすいと思われます。

人にも寄りますが目安としては一般的に文庫本には小さめの縦10cm、単行本には縦15cm程度のしおりが丁度良いと思われます。あまり厚みのある参考書などの場合、堅い素材のしおりですと、本の厚みで後が付いてしまう恐れもありますので注意が必要です。

素材では紙が人気

しおりは紙、金属、革、木などの様々な素材でつくられています。

中でも紙は最も製品数も多く人気の素材です。薄く軽く柔らかいため本を傷つけることがなく、さらにコストパフォーマンスも優れており、しおりに最適ですが、簡単に破れてしまったり、薄くて軽いので簡単にどこかに行ってしまったりといったデメリットもあります。

その紙のデメリットはステンレス、木、革で作られたものならば、耐久性があるので解消でき、特に上質の革ならば経年劣化でさらにおしゃれに仕上がることもありおすすめです。ただもちろん紙よりは価格が高くなります。

クリップなどの機能性

しおりにはスタンダードタイプの他にクリップやマグネットなどの付加機能のついたタイプのものがあります。クリップ付きはスタンダードタイプにあるズレる、落ちることがないように、しっかりと固定することができ、スタンダードのデメリットが解消され便利ですが、あまり強い締め付けのクリップですと本を傷つける可能性もあるので気を付けたい所。

また、メモなどを書けるスペースを作っている付加価値の付いたしおりもあり、勉強などで教科書に使うと便利ですし、定規としての機能があるタイプでは、ものを測ることができますしペンケースなどに一つは入れておきたいアイテムです。いくつかのタイプがあるので、用途で使い分けて使いたいですね。

デザイン

しおりにはムーミンなどのキャラクターが描かれたものや、動物をモチーフにしたものなどかわいらしいデザインのものが多いです。ただシンプルで無地デザインのものなどはどんな本にも合わせやすく、飽きの来ないデザインだと思いますが、自分の好みのものを選ぶのが一番で、愛着を持って使いたいですね。

以上になります。ここからはブランド別におしゃれなしおりを紹介していきたいと思います。

パリにも販売店を持つ「デルフォニックス」

全国に27店舗を展開するステーショナリーブランドのデルフォニックス。直営店や専門店を全国に展開しており、また、日本のみならずパリにも販売店を展開しているように、ある程度の規模を誇るブランドで、文具好きなどの層から高い支持を受けています。

多くの人気のオリジナル製品をリリースしていますが、中でも手帳は特に人気。1987年に手帳の販売から始まっているように、手帳に関しては高いこだわりがあり、年に3回新作をリリースしています。デルフォニックスの手帳を愛用する人は、使い終わったらまたデルフォニックスの手帳を買う人が多く、そのおかげで経営も安定していると言われています。

ロルバーン ブックマーク メタル

もともとは時計ブランドが展開していましたが、現在はデルフォニックスが運営されているリング付きのノートやメモ超のブランド「ロルバーン」。こちらのメタルのしおりはロルバーンポケット付メモと、ロルバーンダイアリー、ロルバーンフレキシブルに対応する専用ブックマークとなります。

本体の二か所の穴をリングに取り付けて使用するタイプとなり、リングにしっかり固定できるので縦にしたときに落ちるといったことがない作りになります。おそらくロルバーンと同じリングタイプのノートなどには問題なく使えるはずです。

サイズ
横53×縦55mm

福岡から世界へ「ハイタイド」

1994年に福岡にて創業された文具や生活雑貨をリリースするハイタイド。「精神的に満たされるモノづくりを届けたい」という先代の意思が込められ、満ち潮の意味を持つ「ハイタイド」との名前が付けられました。

創業当初からデザイン性と機能性を併せ持つ製品づくりを行い、手帳やカレンダー、ペンケースなどをリリース。文具業界では高い評価を得ており、現在ではステーショナリーのみならず、ライフスタイルを豊かにする雑貨やインテリアグッズなど幅広く展開されています。また、人気シリーズのPENCOなど、さまざまなシリーズの製品ラインを揃え、オリジナリティあふれるアイテムは多くの人から愛されています。

ハイタイドクリップルーラー

薄いアルミボディにクリップの機能性を備えたクリップルーラー。クリップを手帳やノート付けて、ブックマーカーとしても使えるアイテムとなっています。

アルミボディなのでしっかりと丈夫で耐久性が高いのですが、以前のタイプよりも厚みが加わり、より曲がりにくく強度も上がっています。クリップがあることで定規で線を引くときも安定感が高く使いやすいため、どちらかというと定規としての側面が強いかもしれませんが、耐久力の高いしおりとしても機能性は高いと思います。

サイズ
縦=150mm 横=18mm 厚さ=5mm

ワイヤークリップブックマーカー ブラック

スチールで作られているハイタイドのワイヤークリップブックマーカー。大きなクリップのようなデザインですが、こちらはページをめくるたびに自動的に開いたページを示す便利な仕様。裏表紙にクリップして、読んでいるページにひょっこり出た先端をセットするだけで、あとは自動的にブックマークし続けてくれる機能的なアイテムとなっています。

本の厚さによりクリップの差し込み加減が難しそうですが、厚めの紙を使った書籍には向いていないとのことなので注意したいです。

サイズ

世界的に人気のしおりブランド「BookDarts(ブックダーツ)」

ブックダーツはアメリカで生まれた人気のしおりで、もともとは教師をしていた人が、生徒から便利なしおりがほしいと頼まれ、その要望を満たすブックマーカーを作ったことがきっけとなりました。

口コミで多くの人に知られることとなり、出版社や書店から大口注文が入り始め、アメリカ国内の販売店で広く売られるようになりました。日本を始め、世界各国で販売されるようになり、現在でもオレゴン州フッドリバーにある家族経営の工場で発売当初より変わらないテイストで作られています

ブックダーツ チョコラベル75個ミックス

ブックダーツは実用的で優れたしおりになっています。ブロンズ製と真鍮製のタイプがありますが、どちらも耐久性が高く繰り返し使えるメリットがあり、とても軽く薄いので、本やノートなどにしいくつも付けても邪魔にならずに見た目もスッキリとしています。SNSなどでも手帳の便利ツールとして人気となりました。

レトロでヴィンテージ感のあるパッケージもおしゃれで、ギフトなどの贈り物としても喜ばれるアイテムだと思われます。

サイズ
ダーツのサイズ:10×26mm 缶のサイズ:65×20mm

デザイナーとのコラボでデザイン性が高い「アッシュコンセプト」

2002年に東京にて設立され、250名以上のデザイナーとのコラボを行い、デザイナーのメッセージを世界に届ける、というコンセプトを持ったデザインへのこだわりが高いアッシュコンセプト9つの店舗を持ち、アニマルラバーバンドなどの人気アイテムがある+d(プラスディー)は代表的なブランドです。

独創的なデザインの中に遊び心を取り入れているのが特徴的ですが、日本各地の職人や工場とのコラボレーションによる製品作りも行っています。

アッシュコンセプト アニマルブックマーク

豚、サル、きりん、ワニ、ねずみ、らくだ、黒ひょうなどの動物をモチーフにしたかわいらしいアッシュコンセプトのしおり「アニマルブックマーク」。+dシリーズのアイテムで、2004年の発売から現在でも根強い人気のあるロングセラーです。

クリップで止めて長い尻尾を本に挟んで使うため、落ちてしまうといったことがありません。品質にもこだわっており、表面にはピッグスエード、裏面が牛革。また動物たちの表情を豊かにするために、目の部分にはスワロフスキー製のガラスを取り寄せて作られているというこだわりのブックマーク。長く使うことでより愛着のあるアイテムとなりそうです。

サイズ
-

ユニークな生活雑貨で親しまれる「キッカーランド」

1992年に創業され、ニューヨークを拠点にユニークでクリエイティブな日用品やインテリア雑貨をリリースするKIKKERLAND(キッカーランド)。「喜びや発見ができる商品を生み出すこと」をコンセプトに、独創的で思わず笑みがこぼれるような遊び心あるデザインのアイテムは世界中に展開されて人気があります。

KIKKERLAND マグネティック ポインティング ブックマーク

半分で折り目がついており、読んでいるページを挟むことでしおりになるキッカーランドの「マグネティック ポインティング ブックマーク」。

指さしマークで重要箇所を教えてくれるユニークなデザインで、マグネットを折りたたむことで磁器でしっかりとページに固定でき、開きたいページが見つけやすいだけでなく、重要な部分を指で教えてくれる機能的な仕様です。4つ入りで500円程度とコスパが良く、面白いだけでなくしっかりと機能性も備えた優れたしおりだと思います。

サイズ
-

女性が作った山櫻のセカンドブランド「+labo」

東京都中央区新富に本社を置き1931年に創業した山櫻。製造や物流まで自社にて行い、名刺・封筒・挨拶状などオフィス用紙製品を中心とした紙製品事業を展開されてきました。

コンシューマー向けのセカンドブランドに+laboがあり、こちらは慌ただしい日常に「うふっ」をプラスするといったコンセプトを持ち、持っていたり使うことで楽しくなる文具をテーマとされ、これまで山櫻で培ってきた技術とノウハウを生かし製品づくりをおこなっています。

もともとは研究所のメンバーが企画して手作りで商品を作っていた、2010年に発足したサクラテラス女子会がきっかけとなり、2013年に+LABOとしてのブランドを立ち上がりました。

+lab プラスラボ ムーミン しおり

ムーミンに登場するキャラクターがプリントされた+labのしおり。もともと+labの人気のプロダクトであったしおりクリップに、ムーミンのキャラクター達がデザインされたアイテムとなります。ムーミンの他にスナフキンやミイといった人気キャラや、ニョロニョロなど、キャラクタは豊富です。

硬質な素材を使っているので、紙製でもクリップとして使うことが可能で、本に挟んでしっかりと固定することができますし、少し上から飛び出ることで一目でどこまで読んだかが分かるので便利です。

サイズ
約3.5 × 5cm

イスラエル発の雑貨ブランド「PELEG DESIGN」

ぺレグデザインはサハラ・ペレグ氏によって設立されたイスラエル発の雑貨ブランドで、2004年の設立と歴史は深くありませんが、キッチン、リビング、オフィスと多くの雑貨をリリースしています。

製品は「驚きと楽しさを持つデザイン」をモットーとし、ユーモラスで遊び心があるのが特徴。国際的にも多くの国に製品は展開されており、愛用する人も多く、認知度もあがっているようです。特にしおりはライトをモチーフにした面白い作りで人気があります。

ぺレグデザイン ライトマーク

ライトで照らすようにしてブックマークできるユーモアに溢れたしおりです。小さなランプが本に乗っているようにし、ライトの部分を本に挟んで使います。ライトの部分は半透明で、とにかく楽しくで気持ちも明るくしてくれますね。

ただライトを本の上に乗っける様にして使うのがベストみたいなので、本の厚みなどにより最適に使用できるものは限られるかもしれません。また、在庫が少ないようで、購入できるECサイトもすくなくなっています。

サイズ
W4.5xD2xH11

レトロでアメリカン「ダルトン」

静岡県静岡市に本社を構える日本の雑貨ブランドのDULTON(ダルトン)。1988年に創業され、インテリア・雑貨の輸入・卸売の業務を行うだけではなく、自由が丘や町田、大阪に店舗展開もされています。

便利ではないかもしれないが、心に豊かさを感じさせるものを創っていこう」というテーマを持ち、日用品からインテリア家具まで幅広いカテゴリーの製品を提供され、価格もリーズナブルといった特徴を持ちます。また、デザインではレトロでアメリカンヴィンテージなスタイルを強く反映されており、個性的なインテリアを好むユーザーから強く支持されているブランドです。

ダルトン(Dulton) 恐竜ブックマーク GLOW

ティラノサウルスをモチーフとしたダルトンのブックマークは、ペラペラの胴体と立体感ある顔の作りで、胴体を本に挟むと顔がひょっこりと本の上から露出するユニークなしおりとなっています。

グレー、グロウ、ピンクのカラーバリエーションがあり、グロウのみが暗所で光る蓄光仕様。光ることで機能性はありませんが、ユニークな製品らしい面白いギミックだと思いますし、顔部分も立体感ある大きい作りなので、つまみやすく、使いやすい構造だと思います。

サイズ
H.105mm W.96mm D.15mm

メタルデザインが特徴のドイツの「トロイカ」

1972年に創業し、ドイツに本社を構えるデザインブランドの「TOROIKA(トロイカ)」。メタルを使った高品質なアイテムをリリースし、ヨーロッパを中心にグローバルなデザインブランドとして親しまれています

「歓びをプレゼント」をコンセプトに、プレミアムギフトやプロモーション用グッズとしても多くの企業で採用されており、特にデザイナーを起用して作られるスタイリッシュな製品の評価も高く、多くのデザイン賞を受賞されています。

TROIKA(トロイカ) ブックマーク ダック ゴールド

ゴールドカラーのアヒルがのったトロイカのブックマーク。メタルデザインのトロイカらしいアイテムとなっていますが、アヒルの他にネコや小鹿といった動物があり、しおりをセットして本を閉じると可愛らしく本に乗っているように見えます。

かわいい丸型カプセル型のパッケージに入っているので、ギフトなどの贈り物にも良いのかもしれません。ステンレスと亜鉛合金で作られているので、耐久力もあります。

サイズ
-

日本を代表する老舗文具ブランド「ミドリ」

株式会社デザインフィルの文具ブランドとして、1950年に便箋・封筒の生産から始まった老舗の文具ブランドの「ミドリ」。デザイン賞を受賞している製品も多く、シンプルながらも洗練されたデザインで、シーンを選ばずに使える文具も多いです。

便せんや封筒の生産からスタートしているだけに、紙文具に関して高い評価があり、「MDノート」や「トラベラーズノート」はミドリの定番として長く親しまれており、特にトラベラーズノートは海外からの評価の高いアイテムとなっています。

ミドリ しおり ブックマーカー 刺繍 シロクマ柄

さまざまな動物をモチーフに作られているミドリの刺繍ブックマーカー。こちらはシロクマになりますが、刺繍で作られた独特なチャーミングさがあります。

クリップで取り付けるタイプになっており、A6からA5、手帳やノートなどさまざまなサイズの本に、クリップを挟み込むだけで使える使いやすい仕様、シンプルな本やノートなどに使うことで、かわいくカスタマイズできます。

サイズ
-

本質を知る大人に向けたレザーブランド「domteporna(ドンテポーナ)」

レザーを中心にした日本のファッション革小物ブランドの「domteporna(ドンテポーナ)」。本質を知る大人に向けたレザーブランドがキャッチコピーとなっており、牛革やカーボンレザーなど高品質な素材を使用した、財布やバッグなどのメンズアイテムをラインナップされています。実店舗はなく、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されているようです。

歴史も浅く、ブランド力も高いといったわけではありませんが、小さな財布がキャッシュレス時代にふさわしいといった評判もあり、Amazonなどでも評価は高いようです。

domteporna イタリアンレザーしおり

株式会社FALCONERが展開するレザーを使った小物ブランド「Domteporna」。ベジタブルタンニン鞣しの牛革を使った独特な質感がおしゃれなしおりで、本革イタリアンレザーのハギレ部分が使われています。

天然素材ならではの同じカラーでも一つ一つ風合いが違うのも特徴的。ハギレですが、本物のイタリアンレザーを使ったしおりが7つ入った安い製品ということで、人気があるようです。

サイズ
長さ8.0cm 幅2.5cm 紐長さ10cm

越前漆器の技術がベース「Hacoa」

有限会社山口工芸が運営する木製雑貨のハコアです。1962年創業に創業した山口工芸は越前漆器の木地作りを生業にしてきた企業で、ハコアはその越前漆器の木地技術をベースに、木製雑貨をリリースしています。

製品は多くの職人の手が入り、丁寧に作られ木のぬくもりが感じられる温かいものになっており、しおりももちろん木製。ハコアらしいものとなっています。

Hacoa 木製しおり

職人が一つ一つ磨いて作ったHacoaの木製のしおり。丸みをおびたフォルムはおしゃれですし、本に挟みやすいように機能的。真ん中が立体的になるような工夫もされています。

バリエーションはメープル・ウォールナット・チェリーの3樹種用意されていますが、どれも木の質感を失わずに暖かみのある製品になっています。

サイズ
W 28×D 130×H 2(mm)

エイジングに定評のある「イルビゾンテ」

イタリアのフィレンツェにて創業したイルビゾンテ。オリジナルのヌメ皮を使い、トスカーナ地方で伝統的な製法により手作業で作りあげられる革製品は、エイジングによる美しい変化に定評があり、日本でとても人気のあるレザーブランドです。

バイソンの力強さや自然の象徴としての姿に感銘を受けたことから、社名に「BISONTE(バイソン)」の名前が取りいれられていますが、ロゴにも力強いバイソンが使われており、一目でブランドを認識でき、個性を強調し、アイコニックなロゴとして親しまれています。

イタリアのみならず世界中にイルビゾンテの製品は展開されていますが、特に日本でブランド力が高いようです。

イルビゾンテ ブックマーカー

アンティークゴールドのリングと、レザータグがアクセントになったおしゃれなイルビゾンテのしおり。紙のように簡単にするりと抜けてしまうことがない、革製のしおりとなっています。バイソンのロゴもしっかりと刻まれておりイルビゾンテとすぐにわかるのも良いですね。

天然なめしのレザーを使用しているので手触りがよく、オリジナルのヌメ皮特有のエイジングを楽しみながら、長年にわたって愛用できると思います。

サイズ
全長21 幅2.5

その他のおしゃれなしおり

銀座吉田 ブックマーク Lastword

銀座吉田が日本での代理販売を行っているLastWordのしおりになります。ゴムとレザーにより作られた構造で、本に巻くようにしてしおりとして使い、金具にてページのどこまで読んだかを記憶させることができる仕様となっています。

金具をスライドさせることで最後のフレーズやラインにあわせることができ、ページのどこまでを読んだかが分かるのでとても機能的ですが、日本の縦書きの文庫本などには向いていないのかもしれません。ただ、ゴムで巻くといった仕様のしおりは、落ちてどこまで読んだかわからないといったことがないので、使い勝手は良く、スタイリッシュでもあると思います。

サイズ
W25×H160×D3mm

文字のしおり

さまざまな言葉で作られた面白いしおりです。「今日はここまで、明日はここから」の他にも「おつかれさま」「読むのが苦痛でも読もう」「南無阿弥陀仏」など楽しい言葉のしおりがラインナップされています。フォントごとに切り取られたような作りをしており、白い本に挟むことでより活きる作りです。

木材パルプや綿を原料とした環境にも考慮した素材で作られており、ファイバーの特徴である耐久性や・耐水性に優れたしおりになっています。

サイズ
-

オークヴィレッジ 木のしおり5枚セット

日本産無垢材を「適材適所」に活かために、飛騨高山の工房で職人が一つ一つ丁寧作られた、無垢の木から作ったしおりです。

薄くスライスした木と木の間に和紙を挟んでおり、割れにくい作りになっているのが特徴で、焼印でそれぞれに日本語と英語で樹種名が記載されたデザインもおしゃれ。せん、かば、かつら、ひのき、すぎ、といった5つの木のセットに、樹種ごとに異なる風合いを楽しむことができます。

サイズ
-

以上です。お気に入りのしおりは見つかりましたでしょうか。おしゃれなしおりで、読書をより楽しみたいですね。

サイトについて | お問い合わせ | プライバシーポリシー

© Coolman