おしゃれなハイボールグラスをブランド別に18選。バカラ、イッタラなどのイメージ

ハイボールを飲むのに最適につくられているハイボールグラス。どんな食事にも合うハイボールをより美味しく飲むことができるグラスです。

宅飲みする人が多くなったこともあり、様々なメーカーから製品がリリースされており、おしゃれな製品も豊富。グラスの形状や素材など様々なものがある中で、ここではおすすめのブランドを中心に、おしゃれなハイボールグラスを紹介していきたいと思います。

ハイボールグラスとは

ハイボールグラスは、一般的なグラスより口径が広めに作られた、ハイボールを専用に飲むためではなく、ハイボールやカクテルなどが飲みやすいように作られたグラスです。

炭酸の泡立ちを長く保ち、ウィスキーとソーダが適度に混ざるように設計され、広口で氷をたっぷりと入れることができるため、冷たさを長時間キープできる特徴を持つものが多くなっています。

容量は250mlから400mlのものが多く、ただ、こうでないとハイボールグラスではないといったことはないので、自分が飲みやすい特徴を持つグラスやタンブラーを使うのが一番だと思いますが、ここでは一般的にハイボールグラスととしてメーカー各社が定義しているものを選んで紹介していきたいと思います。

おしゃれなハイボールグラスの選び方

メーカーやブランド

ハイボールグラスにはバカラやイッタラなどのガラス、クリスタルブランドや、サントリーなどの大手、また、サーモスなどの真空断熱を得意とする企業がおしゃれな製品をリリースしています。

特にバカラやイッタラは美しくデザインが良いことで評価されており、サントリーなどの大手の製品は安定の定番など、メーカーによりそれぞれの良さがあり、特徴の違いもありますが、ここではやはりガラスブランドの優れたデザインの製品を中心に見ていきたいと思います。

容量は少し大き目で

容量やサイズを選ぶのは、自分が飲む量や、いつも飲んでいる缶の大きさなどを考えて選ぶのがよいでしょう。少量を少しずつ飲む人は、250mlなどの小さいサイズのものを選べば適切な温度のまま最後まで飲めますし、かなり飲むタイプの人が小さいサイズを選ぶと、何回も作らなくてはならなくなり面倒ですよね。

また、自分が良く購入する350ml缶や500ml缶に合わせたものを選ぶのもおすすめで、氷などを入れた容量を考えて375や520などの少し大きめの製品を選ぶと丁度よいです。

素材やデザインを考えて選ぶ

ハイボールグラスには主に、ステンレスとガラスと2種類の素材の製品があります。ガラス製のハイボールグラスは、透明感があり見た目を楽しめ、それぞれ独特な模様が刻まれていたりと、様々なおしゃれなデザインが多いですが、衝撃に弱く割れてしまうといったデメリットも持ち合わせています。

一方のステンレス製は保冷能力が高く、飲み物を冷たい状態で長く保つことができる特徴を持つように、ガラスとステンレスでどちらもそれぞれの良さがありますが、機能性ならばステンレス製が良く、デザインの良いおしゃれなハイボールグラスは特にガラス製が多いです。デザイン性と機能性のどちらを優先するのかは、まずはどちらの素材を選択するのが決めるのが良いのではないでしょうか。

メモリ付き

自分でハイボールを作る人には、透明なガラスにメモリが描かれている製品は大変便利です。良くハイバールを飲む人は自分の好きな配分があると思いますが、メモリがあれば自分の好きな配分も間違えることがありません。

デザイン的には少しメモリは邪魔かもしれませんが、CBジャパンのハイボールタンブラーのように外容器でメモリを隠せるものもあります。メモリ付きを探している人にはこういったギミックがあるものもオススメです。

薄口と厚口の飲みやすさ

ハイボールグラスには薄い作りと厚い作りのものがあり、どちらの飲み口もそれぞれ違いがあります。もちろん人によりますが、薄い作りの飲み口は飲み物の温度や風味をダイレクトに感じることができ、少しずつ飲むのに向いており、厚口はビールのようにグビグビと飲むのに向いていると言われています。

日本酒のように少しずつ飲むには薄い作りのものが良いのかもしれませんが、ハイボールであればゴクゴクと飲める厚口の方が飲みやすいと感じる人も多いかもしれません。

以上です。ここからはおしゃれなハイボールグラスの製品を紹介していきます。

美しさと最高の品質を持つ「バカラ」

ルイ15世の認可を得てフランス東部のロレーヌ地方・バカラ村に創設されたクリスタルガラスメーカーの「バカラ」。

消費者に届くのが6、7割とクオリティの良いものだけを扱い、あとは破棄する徹底した品質管理を行い、最高級のガラスブランドとして知られています。

テーブルウェアを中心に、灰皿、花瓶、アクセサリーなど製品は多岐にわたり、美しいクリスタルのアイテムは世界中で人気。クリスタルガラスを扱うメーカーとしては世界でも屈指の知名度をほこるブランドです。

バカラ(Baccarat) アルクール

1872年にアルクール伯爵のオーダーにより作られたアルクール。現在でもバカラが提供するシリーズの中でも大変人気があり、バカラを代表するシリーズの一つです。

こちらのハイボールグラスは、アルクールの特徴であるフラットカットをそのまま継承。透明度が高く、光の屈折が美しく飲み物をよりおいしく引き立ててくれるグラスとなっており、さらに、適度に丸み持たせた構造を持ちながら、口元は薄い作りでハイボールをゆっくりと味わいながら飲みたいグラスとなっています。

サイズ
口径/7cm 高さ/14cm
容量
340ml
素材
クリスタルガラス

Baccarat(バカラ) ハイボールグラス ヴィータ

「人生」を意味する名前がつけられた「ヴィータ」は、フランスの高級ブランドバカラが展開するVITA(ヴィータ)シリーズのハイボールグラスです。

複雑なカットが華やかなきらめきと深い陰影を織りなす、高級感が溢れるデザインが特徴で、クリスタルの輝きを備えたグラスは、特別な日により存在感を発揮。バカラらしい厚みのある構造のガラスは、手に持った時にグッと質感を実感できます。

サイズ
高さ:14 cm 直径:8.86 cm
容量
約350ml
素材
クリスタル

日本の老舗ガラスメーカーの食器ブランド「アデリア」

1819年創業の日本の老舗ガラスメーカー石塚硝子株式会社の食器ブランド「aderia(アデリア)」。創業より200年を迎えた石塚硝子の伝統と技術が受け継がれており、さらに製品のすべてを日本国内で生産されている高品質なガラスのブランドとして高い知名度を誇ります

特に、かつて昭和の家庭で親しまれたアデリアのグラスを、今のライフスタイルに寄り添ったテーブルウェアとして蘇らせた「アデリアレトロ」は人気が高く、デザインとして他社のさまざまな製品とコラボされている好評なシリーズです。その他にもデザイン性と質に優れたさまざまなベストセラーグラスをラインナップされています。

アデリア(ADERIA) アルスター360

1968年より製造されてきたアデリアのロングセラーグラス「アルスター」。美しいカット調の高級感あるデザインと、使い勝手の良さから人気となっているグラスシリーズです。

多くのサイズがラインナップされていますが、こちらは360mlとハイバールにちょうど良い容量のバリエーション。肉厚でしっかりしたつくりのグラスは安定感抜群で、ハイボールに限らず日常使いにも良いと思われます。

サイズ
最大径78mm(口径78mm)×高さ138mm
容量
360ml
素材
ソーダガラス

北欧を代表するブランドの1つ「iittala」

フィンランドのイッタラ村の小さなガラス工場で生まれた「イッタラ」。北欧風の食器やガラス製品はカラフルでおしゃれな特徴を持ち、北欧デザインを代表するブランドの1つとなっています。

デザインは思想であり、かつ誰にでも手に入るようにすべきだと言う哲学は、ブランドの開発を手がけたアールとフランクの考えであり、デザインも機能性を失わないこの考えは1950年台には斬新なアイデアで、ハックマン、ローランドなどの人気シリーズを生み出してきました。設立当初はガラス製品だけでしたが、現在では陶磁器やテーブルウェアなど幅広く展開されています。

iittala(イッタラ) アイノアアルト

1932年に誕生し、現在発売されているイッタラの中で最も長い歴史を誇る「アイノ・アアルト」シリーズ。水の波紋からインスピレーションを得て作られた、リング状の波紋模様がおしゃれなグラスです。

人気シリーズなので多くの種類があり、その中でこちらはハイボールのためのバリエーション。ミラノ・トリエンナーレにて金賞を受賞してるデザイン性に優れたグラスとなっており、本質を大切にしたデザインは流行に左右されず、時代を超えて愛され続けるグラスとなっています。

サイズ
口径/8cm 高さ/11cm
容量
330ml
素材
無鉛ガラス

イッタラ ウルティマツーレ

イッタラとの40年以上の関わりの中で、400近くの作品を創り上げたタピオビルカラ氏によりデザインされたウルティマツーレ。多くのアイテム手がけてきた同氏の代表するシリーズで、ラップランドの氷が溶ける様子にインスピレーションを得て作られたられました。

シリーズにはハイボールの他にワインなどのグラスがあり、どれもユニークなスタイルのデザインで、より冷えたイメージを持ってハイボールを楽しめそうですね。

サイズ
径8×高さ12.5cm
容量
380ml
素材
無鉛ガラス

ドイツで150年以上の歴史があるクリスタルグラスブランド「ツヴィーゼル」

1872年にドイツにて創業した、150年以上の歴史を持つ老舗クリスタルガラスグランドの「ZWIESEL(ツヴィーゼル)」。バイエルンの深い森の中に工場を構え、自然環境に配慮したサステナブルな生産を行い、ワイン、シャンパン、ビール、ウィスキーなど、常に時代にあったガラス製品をリリースされてきました。

150年以上に渡って培われた伝統と技術を活かし、高品質な美しいクリスタルガラス製品は、多くの高級ホテルやバーにて採用されてきた歴史があり、現在も国際的に高いブランド力を保持されています。

ZWIESEL GLAS(ツヴィーゼル グラス) ベーシック バー モーション

バーテンダーとしてグローバルに活躍し、バーカルチャーに大きな影響を与えているチャールズ・シューマン氏がデザインされたツヴィーゼルの「ベーシック バー モーション」。ウィスキーやカクテルタイプの多くのグラスがラインナップされており、こちらはタンブラータイプになります。

華やかなカットが施されたグラスはテーブルのコーディネートにも素敵なデザインで、トライタンを素材に使ったガラスは割れにくい高品質。ホテルやバーなどで使われているおしゃれなグラスを家庭でも楽しめます。

サイズ
高さ 156mm / 最大径 61mm
容量
311 ml
素材
トリタンクリスタル
仕様
-

グラスデザインの研究を続ける「リーデル」

265年以上の歴史を誇るグラスブランドのRIEDEL(リーデル)。ワイングラスの形状やデザインにより、ワインの味が変わることを発見したことで知られる、世界的にも高く評価されているブランドです。

ただ美しいだけでなく、ワインの風味や香りを引き出すための実用性も兼ね備えた製品づくりを行い、ワインの品種ごとにおいしく飲めるグラスを開発するなど、研究に優れた特徴があり、ワインだけでなく、ハイボールなどのさまざまなワインウェアをリリースされています。

リーデル ハイバールグラス

スピリッツの専門家ゼインハリス氏を招いて作られた、レストランやバーのニーズに答えたバーシリーズのグラスで、こちらはワインやカクテルなど、8種類ある内の1つのハイボールグラスです。

メジャーなしで60m(l 2オンス)を注げ、グラスを傾けた時に鼻が氷につかない工夫がされているように、機能性も優れた特徴を持ち、ドリンクの味を最大限に引き出すためのツールとしてのバーシリーズらしく、ハイボールを楽しめると思われます。

サイズ
-
容量
310ml
素材
グラス

ナハトマン(Nachtmann) ノブレス ロングドリンクグラス クリスタルガラス

ナハトマンは1834年にドイツ・バイエルン地方で誕生したクリスタルブランドですが、2004年にリーデルの傘下に加入し、さまざまなガラスウェアをリリースされています。

こちらはナハトマンの特徴でもある、型にはめないデザイン手法の「オーガニックシェイプ」によりデザインされたもので、ダイヤモンドカットのような美ししが素敵なグラスです。

サイズ
高さ:(約)14.8
容量
13 オンス
素材
クリスタルガラス

電球用ガラスの生産工場として創業「松徳硝子」

大正11年に電球用ガラスの生産工場として創業した「松徳硝子」。電球も職人の手を必要としなくなる中、職人の作業にこだわり続け、電球以外の多くのガラス製品を製造し続けてきた老舗のガラスメーカーです。

電球製造で培った薄く均一に吹く技術を応用することができ、代表的なアイテムに「うすはり」と呼ばれる薄くて繊細なグラスシリーズを展開。、他のメーカーにはない口当たりの良さと、飲み物の風味を最大限に味わえる特徴をもち、その他、ビールグラス、日本酒グラス、ワイングラス以外にも、様々な種類のグラスや食器を製造されています。

松徳硝子 うすはりグラス タンブラー

電球製造の技術を応用して作られたグラスで、「一口ビールグラス」と呼ばれ、江戸硝子として古くから愛用されてきた松徳硝子の「うすはり」シリーズ。薄く均一に吹き上げられたガラスは透き通るような美しさがあり、唇に触れた時の異物感が限りなく少なくスッと飲めるのが特徴です。

オールド、タンブラーといった種類がありますが、こちらはタンブラータイプ。ビールやハイボールに適した作りになっています。

サイズ
口径7×13.5cm(375ml)
容量
85ml~510ml
素材
クリスタル

日本のガラス産業を支えてきた老舗メーカー「東洋佐々木ガラス」

日本を代表するガラスブランドの一つとして、日本のガラス産業を支えてきた老舗メーカー「東洋佐々木ガラス」。それぞれ歴史のある「東洋ガラス株式会社」と「佐々木硝子株式会社」が統合し、2002年に東洋佐々木ガラスが誕生しました。

業務用および家庭用ガラス製品の製造を幅広く行い、特に業務用ガラス食器市場において、国内シェアのトップクラスを誇り、国内と海外にて高い評価をえているブランドです。

東洋佐々木ガラス 薄づくりハイボールグラス

東洋佐々木ガラスの人気薄づくりシリーズのハイボールグラスセット。薄づくりとはガラスの壁が薄いグラスのシリーズで、薄さゆえに飲み物の本来の味や香りをダイレクトに感じられる特徴を持ちます。

ビールやワインなどのタイプがありますが、こちらは天開形状でのど越し爽快、薄づくりで上品な口当たりといったハイボールに適したタイプとなっており、薄いながらも耐久力が高く、食洗機にも対応可能な人気グラスシリーズです。

サイズ
約φ7.5×14.3cm、最大径約7.5cm
容量
420ml
素材
ガラス
仕様
-

東洋佐々木ガラス ハイボールグラス 目安つき

薄め、濃いめ、普通といったアルコールを入れる目安が付いた東洋佐々木ガラスのハイボールグラス「B-00113-J435」。ユニークなプリントが施され、自分で簡単に好みのハイボールを作れる便利なグラスです。

東洋佐々木ガラスのハードストロングなグラスシリーズ・HSシリーズのグラスがベースとなっているため耐久性も高く、また、専用のおしゃれな化粧箱が付属してギフトにも喜ばれるアイテムとなっています。

サイズ
容量
400 ml
素材
ガラス
仕様

ヨーロッパに現存するガラス工場の中でもっとも古い歴史を持つ多数「コスタボダ」

1742年スウェーデンのスモーランド地方にガラス工場「コスタ」を創業。後に「ボダ」社との合併により名前を「コスタボダ」に変更。

スウェーデンで最も有名なデザイナーの一人「ウルリカ・ヒードマン・ヴァリーン」が在籍しいていたブランドとしても知られ、芸術性、カラー、デザインともに他社に類を見ない製品で多くのファンを持つブランドです。

コスタボダのガラス工場は、ヨーロッパに現存する工場の中でもっとも古い歴史を持ちます。

KOSTA BODA Mine タンブラー ブルー

コスタボダの中でも特に人気の高いシリーズの「Mine」。デザイナーのウルリカの孫娘たちが、彼女のスタジオに遊びに来たときに、遊び心から生まれたデザインと言われています。

ぽってりとしたフォルムとカラフルなマーブル模様が特徴で、グラスだけでなく花瓶やボウルなどもラインナップ。グラスは特にハイボール用とは明示されていませんが、分厚いガラスと広い口径はハイボールに向いた作りで、カラフルなデザインは食卓を華やかに彩り、どんな飲み物でも楽しめるアイテムです。

サイズ
高さ11×9.5×9.5cm
容量
-
素材
ガラス

清涼飲料水やアルコール飲料のトップメーカー「サントリー」

サントリーは清涼飲料水やアルコール飲料を販売するトップメーカーであり、多くのヒット商品を有し、売上規模は2兆円と非上場企業の中でもトップクラスをほこるメーカーです。

1899年大阪市西区にて創業されましたが、サントリーという名前が使われたのが1929年。発売されたウィスキーにちなんで名づけられました。

ウィスキーはサントリーを代表する製品になりましたが、ウィスキーが若者から飲まれなくなった時代には、ハイボールブームを仕掛け、ウィスキーの売り上げを上げ、その結果、ハイボールやウィスキーはサントリーのイメージが強くなりました。

SUNTORY  角ハイジョッキ

ウィスキーの象徴ともいえるサントリーの角瓶をモチーフに、同じ黄色いラベルを使用して作られた「角ハイボールジョッキ」。角ハイボールのために作られたジョッキですが、その他のアルコール飲料を飲むのにも使用され、居酒屋などで定番のアイテムとして広く普及されていると思います。

おしゃれ感は無いかもしれませんが、味のあるタイプのジョッキで、自宅でお店気分を味わえるのが良いですね。375mlのサイズなら氷を入れて350ml缶のチューハイがピッタリです。

サイズ
高さ14cm×口径7cm
容量
375ml
素材
ガラス

その他のおしゃれなハイボールグラス

サーモス 真空断熱タンブラー

サーモスのベストセラー真空断熱タンブラー「JDE」。とても人気のあるタンブラーで、ステンレス魔法瓶構造で保冷効力が高く、結露しないので机などを水滴で濡らさない機能的な構造。多くの人が使い評価も良いので、信頼感も高いです。

シンプルながらもさまざまなバリエーションがあり、容量も340ml,420ml,600ml。カラーリングも豊富と好みにマッチしたものを選びやすくなっているのも魅力となっています。

サイズ
7.5×7.5×15.5cm
容量
420ml
素材
ステンレス鋼

SEIDO ハイボール グラス 炭酸火酒ver2.0

ダブルウォールの2重構造が美しいハイバールグラス「炭酸火酒ver2.0」。普通のダブルウォールグラスと違い、本体は2重ガラスながら口元は一層となっている独特の構造を持ったグラスです。

2重ガラスは結露しにくく温くなりにくい特徴を持ち、こだわりの滑らかさを持った口元は薄い作り。メモリなども備えられ、ハイボール好きのための作られた機能性とお洒落なデザインを併せ持ったアイテムとなっています。

サイズ
容量
370 ml
素材
ガラス

ナガオ 燕三条 純銅 タンブラー ハイボールグラス

燕三条で作られたナガオの純銅マグ・タンブラーシリーズのハイボールグラス。2024年の時点でモスコミュールマグ、ビアピルスナーなど、目的別に7種類のラインナップがある人気シリーズからのアイテムになります。

鎚目模様のシックなかっこ良さがあり、ミラー仕上げを施されたボディは美しく、高級感のあるデザインが特徴的。熱伝導率の高い銅を使用しているため、氷などを入れるとすぐに冷えるといったメリットを持ちます。

サイズ
口径82×高さ132mm
容量
450ml
素材

ドウシシャ 氷極 タンブラー 保冷専用

温度にこだわる人に驚きの新感覚を与えてくれるON℃ZONE (オンドゾーン)のタンブラー。冷たいものをより冷たく飲むことができるハイブリットなタンブラーとのこと。キンキンに冷えたハイボールをおいしく飲む人も多いようです。

ハンドメイドではないですが、デザインもそれらしくおしゃれな感じは出ているのではないでしょうか。

サイズ
容量
350ml
素材
ステンレス鋼, シリコーン, アルミニウム

シービージャパン ハイボール タンブラー

真空構造のステンレス製の外カップを採用し、保冷力を向上させているシービージャパンのハイボールタンブラー「TUM」。内カップにはメモリがプリントされており、その目安にに合わせて注ぐだけで、おいしいハイボールを再現性高く作ることができるなど、機能性の高いタンブラーとなっています。

こだわりのある人にも最適。デザインもおしゃれなのではないでしょうか、黒と白のカラーバリエーションがラインナップされており、保冷力がすばらしいとの評判です。

サイズ
約径8.2×高17cm
容量
500ml
素材
[本体]ステンレス鋼、[内カップ]コポリエステル樹脂
仕様
メモリ付き

以上です。気に入ったハイボールグラスはありましたでしょうか。宅飲みでもハイボールをより美味しくなるような、グラスを見つけて頂けたらと思います。

サイトについて | お問い合わせ | プライバシーポリシー

© Coolman